大阪


日本 > 近畿地方 > 大阪府 > 大阪市 > 中央区 > 道頓堀 道頓堀(どうとんぼり)は、大阪府大阪市中央区の繁華街および町名。または、同所の北を流れる道頓堀川の略称。町名は道頓堀一丁目と道頓堀二丁目があり、一丁目の堺筋以東は街区符号に「東」が付き、郵便番号も異なる。
29キロバイト (3,403 語) - 2021年11月17日 (水) 11:22



(出典 www.city.osaka.lg.jp)


何を思って飛び込もうとするんでしょうか‥。

1 アリス ★ :2021/11/22(月) 00:53:23.61

大阪府警や消防によると、21日午後10時35分ごろ、大阪・ミナミの道頓堀川で「人が2人溺れている」と119番があった。2人が救助され、うち1人が死亡した。直前に複数の若者が川に飛び込んだとの目撃情報があり、状況を調べている。

2021/11/22 00:39 (JST)
https://nordot.app/835178084641554432


【【道頓堀川】飛び込んだ1人が死亡】の続きを読む



(出典 contents.trafficnews.jp)


本当に最近多いですね‥💦

1 ネトウヨ ★ :2021/10/17(日) 17:46:04.75

17日午後3時10分ごろ、大阪府枚方市牧野本町の路上で、「女性が腹に包丁が刺さり、倒れている」と通行人から119番があった。枚方寝屋川消防本部や大阪府警枚方署によると、女性は50~60歳ぐらいで、救急搬送時に意識はあったという。枚方署が詳しい状況を調べている。

https://www.sankei.com/article/20211017-WMDFM4NDMNOJ7FV3TG3V26DHHQ/?outputType=amp


【【大阪】女性が腹に包丁で刺されたまま路上で倒れている】の続きを読む


わいせつ(猥褻)は、社会通念に照らして性的に逸脱した状態のことをさす。 日本では犯罪類型として、刑法第2編第22章の「わいせつ、強制性交等及び重婚の」(刑法174条~刑法184条)において規定されている。 これらは、保護法益の観点から、公然わいせつ罪(刑法174条)・わいせつ物頒布等の
3キロバイト (414 語) - 2021年8月27日 (金) 01:39



(出典 4.bp.blogspot.com)


神様は脅迫しちゃダメですよ 笑

1 シャチ ★ :2021/10/04(月) 22:30:38.01

10/1(金) 8:21配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/720fc01dbcfc90a35643cc4405c4e5b582e4d677

 2013年に堺市内で女児にわいせつな行為をしたなどとして、強制わいせつ罪などに問われた大阪狭山市、無職木村光伸被告(34)に対し、大阪地裁堺支部は9月28日、懲役2年8月(求刑・懲役3年6月)を言い渡した。木村被告は公訴時効(7年)成立前日の昨年6月22日に起訴された。

 判決によると、木村被告は13年6月23日に堺市内で、昨年4月には富田林市内で、いずれも集合住宅の敷地内で女児にわいせつな行為をするなどした。弁護側は犯行当時、別人格に支配される精神障害で心神喪失状態だったと主張した。木村被告はこれまでの公判で「私は神だ。死にたくなかったら無罪にしろ」と発言。この日も「この結果を受け全人類に審判を行う」などと発言をして退廷させられていた。

 蜷川省吾裁判官は「反省せず、別人格の存在を装うなど刑事責任を逃れようとする態度に終始しており、実刑が相当だ」と述べた。


【【大阪】「私は神だ、死にたくなければ無罪にしろ」と主張する男www】の続きを読む



(出典 assets.media-platform.com)


何をどうしたらこんな酷い事が出来るのか‥本当理解に苦しみます。

1 シャチ ★ :2021/09/24(金) 09:24:16.47

 大阪府摂津市のマンションで殺害された新村桜利斗(にいむらおりと)ちゃん(3)は、10分近く全身に熱湯をかけ続けられた可能性が高いことが大阪府警への取材で判明した。桜利斗ちゃんの遺体には広範囲に重度のやけどを負った痕があり、熱湯をよけたような形跡がなかった。府警は殺人容疑で逮捕された松原拓海(たくみ)容疑者(23)が何らかの方法で桜利斗ちゃんの体を固定し、身動きが取れない状態にしていた疑いがあるとみて調べている。


 松原容疑者は桜利斗ちゃんの母親と交際中だった8月31日、同居していたマンション5階一室で桜利斗ちゃんに熱湯を浴びせて殺害した疑いが持たれている。風呂場で高温のシャワーをかけ続けたとされる。

 松原容疑者は「熱湯を故意に浴びせていない」と容疑を否認。逮捕前の調べには、「高温でシャワーを流し続けたら、(桜利斗ちゃんが)どんなふうにびっくりするのか、徐々に温度を上げる遊びをしていた」などと説明していたという。

 府警捜査1課によると、桜利斗ちゃんの遺体を司法解剖した結果、やけどは全身の広範囲に及び、上半身を中心に皮膚がただれていた。死因は重度のやけどに伴う熱傷性ショックで、熱湯を10分近くかけ続けられた可能性が高いことが判明。桜利斗ちゃんの遺体の状況から、熱湯をよけようとした形跡がなかったことも分かったという。

 ただ、松原容疑者の体には熱湯を浴びたようなやけどの痕は見つからなかった。現場マンションの給湯器は台所にあるパネルで温度調節が可能で、37度から75度まで設定できるタイプ。府警は松原容疑者が桜利斗ちゃんの体を何らかの方法で固定し、自らの身を守りながら熱湯をかけ続けていた可能性もあるとみている。

 桜利斗ちゃんの母親の知人らによると、松原容疑者は事件の数日後、知人らに当時の状況について「シャワーの温度は38度から上げ、最後は60度にした。その後、リビングでたばこを吸っていたら、桜利斗が意識を失っていた」などと話していた。【安元久美子、郡悠介】

 ◇「もっと遊びたかったろうに」住民涙

 松原拓海容疑者の逮捕から一夜明けた23日、新村桜利斗ちゃんが亡くなったマンションの部屋の前には菓子やジュースが供えられていた。桜利斗ちゃんは車が大好きだったといい、ミニカーも置かれていた。

 住人の女性もラムネやビスケットを玄関前にそっと置き、手を合わせた。女性は「自分も子どもがいるので、幼い子が亡くなったのは本当にショックだ。子どもに熱湯をかけるなんて許せない。これからもっと遊びたかったろうに……」と涙を流した。【郡悠介】

毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea7e6b7afc46c11e99eb936a7d806bd88253192e
★1 2021/09/23(木) 20:31:57.70
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632410966/


【【3歳虐待死】体を固定し、60度の湯を10分間かけ続けた疑い】の続きを読む


吉村 洋文(よしむら ひろふみ、1975年〈昭和50年〉6月17日 - )は、日本の政治家、弁護士(登録番号28290、大阪弁護士会所属)、税理士。大阪府知事(公選第20代)、日本維新の会副代表、大阪維新の会代表(第3代)。大阪市長(1期)、衆議院議員(1期)、大阪市会議員(1期)、おおさか維新の
84キロバイト (13,585 語) - 2021年8月26日 (木) 10:01



(出典 www.nikkansports.com)


夢のある話ではありますが、実用出来るまでにはまだまだ課題がありそうですね。

1 どどん ★ :2021/09/08(水) 17:31:14.85

吉村:次、「空飛ぶクルマ」についてです。2025年大阪・関西万博に向けて「空飛ぶクルマ」をぜひ大阪で実現させたいと思っています。それに向けていろんな協議会も立ち上げて、今、進んでいますが、今般、大阪府、大阪市、そして株式会社SkyDriveさんと連携協定を締結いたします。この次世代のモビリティとしてまさに活躍が期待されていますし、僕自身は大阪でぜひこれを実現させたいと思っています。

 この「空飛ぶクルマ」で大阪が実現させるために相互の連携強化を図っていきます。連携協定を締結します。どういったことをするかということですけども、2025年にはもう実用化をさせたいと思っていますので、その前段としまして、社会実装実験、そしてビジネス化に向けた実証実験、これを行っていく。そこに大阪府、大阪市も協力をしてまいります。

 そして「空飛ぶクルマ」の社会事業性の向上など環境整備。これは空を見れば「空飛ぶクルマ」が飛んでるわけですから、これはやっぱり社会受容性が必要になってきます。僕自身は当初はやはり一定認知をいただけるまでは海上とか河川上空があるべき姿だと思っていますが、こういったことも詰めていきます。

 ですので、当初2024年の段階でお客さんを乗せた実用化を図っていきたい。これは海上です。USJと夢洲をつなぐとか、大阪湾をつなぐとか、そういった形で実用化できないかと。それは2024年に実現させて、2025年には本格的にやるということをぜひ実現させたいと思っています。

 それに先駆けまして令和3年9月の14日、来週火曜日の15時から大阪府、大阪市とSkyDriveさんとで、ATCでこの連携協定を結びます。その協定式においては、まさにその「空飛ぶクルマ」のフルスケールサイズのモデル機、ここも展示予定をしていますので、ぜひ取材をしていただけたらと思います。

 将来のイメージとしてはこういう形で、大阪湾の上を「空飛ぶクルマ」が飛んでいるというような、近未来のような社会がもう間もなくやってくると思いますし、それをぜひ実現させたいと思います。僕からは以上です。

THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/62257ef36679484659fcf4a7bca252c0b685bf19


【【空飛ぶ車】吉村知事→「実用化したい」】の続きを読む

このページのトップヘ