タレント



(出典 www.niigata-nippo.co.jp)


事実はわかりませんがもうほっといてあげても良いのでは‥。

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/11/15(月) 12:05:55.88

11/15(月) 11:15
スポニチアネックス

加藤浩次 小室さん母の元婚約者に不信感「どうも納得いかない」 小室夫妻にはエール「2人を応援したい」

 お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(52)が15日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月〜金曜前8・00)に生出演。14日に米国に到着した秋篠宮家の長女小室眞子さん(30)と小室圭さん(30)の夫妻について語った。

 加藤は、小室さんが渡米直前の12日、母佳代さん(55)の元婚約者に約400万円の解決金を支払うことで合意したことに触れ、「元婚約者がどうも納得いかないんですよね。ここでっていうの」と不信感をあらわにする。これに対し、読売新聞東京本社特別編集委員の橋本五郎氏(74)も「私も全く納得いかない」と強く同意。「今までなんで…。考えてみれば、400万円でここまで長い間、しかも皇室それ自体が問われるようなところまで何で来たんだろう。誰か中に入ってやる人がいなかったということが考えられる」と一連の経緯に不満を示しつつ、「これからはそっとしてあげましょう」と締めくくった。

 このコメントに加藤も柔和な笑み。「そこを今言ってもということになってしまうんだけどね」と口にした上で、「これからの2人を応援したいと思います」と笑顔で語った。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/91675ecd79c12b5cc0eacf6e240f9ee8f1e9b9f1


【【加藤浩次】小室さん母の元婚約者に「どうも納得いかない」その理由とは?】の続きを読む


木下 優樹菜(きのした ゆきな、1987年12月4日 - )は、日本の元タレント、元ファッションモデル。愛称はユッキーナ。ユニットPaboおよびアラジンのメンバーでもあった。 東京都葛飾区出身。プラチナムプロダクションに所属していた。2020年7月6日を以って芸能界を引退。 中華料理屋を営む家に、3人姉妹の三女として生まれた。
30キロバイト (3,855 語) - 2021年10月28日 (木) 16:01



(出典 geitopi.com)


引退じゃなく自粛だったんですね。

1 jinjin ★ :2021/10/29(金) 08:39:36.97

木下優樹菜、YouTubeチャンネル開設し活動再開を報告 涙にじませ「この仕事しかできない」「娘たちのためにも働きたい」


元タレントの木下優樹菜さんが10月28日に自身のYouTubeチャンネルを開設。
初投稿となる動画では「これからもまた一から活動させていただきたく思います」と活動を再開することを報告しています。


木下さんは2019年11月、姉が勤務していたタピオカ店経営者とのトラブルをきっかけに芸能活動を自粛。
お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史さんとの離婚後、2020年7月に芸能界を引退しました。


今回のYouTubeチャンネル開設の前日27日には、タピオカ店経営者が木下さんからSNSで脅されたとして1000万円の損害賠償を求めた訴訟について、東京地裁は木下さんに40万円の支払いを命じる判決を言い渡していました。


動画で木下さんは判決について触れ、「今回自分のしてしまったことが、脅迫という結果になり、それを真摯(しんし)に受け止めています。本当に嫌な思いをさせてしまった相手の方、不快な気持ちにさせてしまった皆さん、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。


その上で、「私にはやっぱりみんなの前に立って仕事がしたいという気持ちがすごく強くて、この2年間、いろんな仕事も考えましたけど、この仕事しかできないと思いました」と仕事への思いを吐露。

「子どもたち、娘たちのためにも働きたい、働かなきゃいけないし、私も頑張りたいので、これからもまた一から活動させていただきたく思います」と活動再開を伝えました。


なお、木下さんは2020年9月に現在のInstagramアカウントを開設。
2021年3月にはファッションブランド「GALFY」のモデルに抜てきされています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1de35631edf42cba5f5b1256b38e7697e024d1

『木下優樹菜 YouTubeチャンネル』

(出典 Youtube)




前スレ
【芸能】木下優樹菜、YouTubeチャンネルを開設し活動再開を報告… 涙にじませ「この仕事しかできない」「娘たちのためにも働きたい」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635442497/


【【木下優樹菜】YouTube開設→涙で活動再開を報告】の続きを読む


橋下 (はしもと とおる、1969年〈昭和44年〉6月29日 - )は、日本の弁護士(大阪弁護士会所属 登録番号25196)、政治評論家、タレント、元政治家。大阪維新の会法律顧問。東京都渋谷区生まれ。大阪市育ち。豊中市在住。 大阪府知事(公選第17)、大阪市長(第19代)、総務省顧問(鳩山由紀夫内
279キロバイト (41,037 語) - 2021年10月15日 (金) 09:00



(出典 contents.palcloset.jp)


わたし入れたいと思ったことないですが、個人的には良いのでは?と思いますがね‥。
今の日本ではまだデメリットも多いと思いますが。

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/10/18(月) 22:57:31.82

10/18(月) 18:23
スポニチアネックス

橋下徹氏 25歳長女の「タトゥー」について「時代の流れに押されて解禁」
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏
 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が18日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月曜〜木曜後3・30)にゲスト出演。25歳になる長女の「タトゥー」問題の“その後”について明かした。

 以前、同番組で、娘から「タトゥーを入れさせてくれ」と相談されていることを明かしていた橋本氏。最後には「僕はやめてほしいんだけど、時代かな。グローバル、グローバルって僕がいろんなところで言ってるのに、グローバルに反しているじゃないかと言われると理屈が立たないから」と語っていた。

 「そもそも僕が大阪市長の時に職員に『入れ墨禁止だ』と調査をやって問題になったことがあった。娘はそれを知っているものだから、わざと入れたいと言ってきたと思ったから『今の日本社会でそれはアカンやろ』と言ってたんですけど…」と橋下氏。「時代の流れに押されてもう解禁。でも解禁してるんですけど、まだ娘はやっていないです」と現状を明かした。

 「うちの娘はちょっと美術系の仕事をやっているから、彫るほうをやりたいって言ってこの間、研修を受けた。言ったら彫り師です」と説明。「今は(タトゥーは)ファッションだ*。しかも民族によっては民族のアイデンティティで彫っているとか、いろいろ説得されて」と、娘とのやり取りを打ち明けていた。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b28968a40ecdcbff84ab00f86950a47985c6570e
★1 2021/10/18(月) 20:53:34.58
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634558014/


【【橋下徹】時代の流れ?娘がタトゥーを入れたいと相談した結果】の続きを読む


タモリ (森田一義からのリダイレクト)
タモリ(1945年〈昭和20年〉8月22日 - )は、日本の男性お笑いタレント、漫談家、司会者。本名:森田 一義(もりた かずよし)。福岡県福岡市南区市崎出身。 田辺エージェンシー所属。ビートたけし、明石家さんまと共に、日本のお笑いビッグ3の一角を担う。 太平洋戦争終戦から一週間後の1945年8月
140キロバイト (19,203 語) - 2021年10月6日 (水) 14:07



(出典 img.barks.jp)


最近は観ていませんが、子どもの頃はMステが楽しみの番組の一つでしたほし

1 朝一から閉店までφ ★ :2021/10/14(木) 07:55:48.42

2021年10月14日 7:00

テレビ朝日系「ミュージックステーション」の司会を務めるタモリが「同一司会者による生放送音楽番組の最長放送」としてギネス世界記録に認定されることが明らかになった。

タモリは1987年4月3日に「ミュージックステーション」の司会に就任。今年9月17日放送時点で在任期間は34年168日、放送回数は1365回に及んでいる。この記録は11月17日に発売される「ギネス世界記録2022」日本語版に掲載される。

過去にフジテレビ系「笑っていいとも!」の単独司会最多記録でもギネス認定されているタモリは「決して自分を褒めているわけではないですけれど(笑)、二回もいただけるなんて思ってもいなかったので、大変光栄なことです」とコメント。
また35年間の放送で一番印象的な出来事については「それはやはり、t.A.T.u.でしょう(笑)! あれは忘れられないですし、あれを超える出来事はないでしょうね……」と、2003年のt.A.T.u.出演時のハプニングを挙げている。


この記事の画像(全3件)
https://natalie.mu/music/news/449262


タモリ コメント

二度目のギネス世界記録認定の心境

一回もらうだけでも大変なことだと思うのに……。決して自分を褒めているわけではないですけれど(笑)、二回もいただけるなんて思ってもいなかったので、大変光栄なことです。

35年間の「ミュージックステーション」の中で一番印象的な出来事、記憶に残っている出来事

それはやはり、t.A.T.u.でしょう(笑)! あれは忘れられないですし、あれを超える出来事はないでしょうね……。

長く番組が続く“秘訣”は

それはもうひとえにスタッフの努力だと思います。皆さん、本当によくやってくれていますから。

「正直、休みたいな」と思ったことは

それはなかったですね! 最新の音楽を生で聴くことができる、というなかなかない番組ですから、何よりも楽しいという気持ちが強いですよ。芸能界に入ってよかったな、と思っています。

35周年を迎えての今後の目標

ないですね(笑)。100歳超えてもやれたら面白いですけどね。


【【タモリ】Mステ司会でギネス記録認定!笑っていいとも!に続き2回目の認定】の続きを読む


若槻 千夏(わかつき ちなつ、1984年5月28日 - )は日本のタレント。元グラビアアイドル。結婚前の本名:栗原 千春(くりはら ちはる)。所属事務所はプラチナムプロダクション。 2001年 17歳の時に友人と渋谷109を訪れたところを、現所属事務所からスカウトされる。
53キロバイト (7,100 語) - 2021年9月16日 (木) 13:19



(出典 img.appbankstore.jp)


聞こえてる聞こえてないは別として、気分は良くないですよね💦

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/10/12(火) 09:27:28.10

10/12(火) 8:56
スポニチアネックス

若槻千夏 イヤホン常時装着の人に苦言 会話中はせめて…「昔で言う食事する時は帽子とりなさいみたいな」
若槻千夏
 タレントの若槻千夏(37)が11日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(後11・59)に出演。会話中もワイヤレスイヤホンをつけている人に苦言を呈した。

 最近気になっていることとして「エンドレスイヤホン」を挙げた若槻。「ワイヤレスイヤホンが普及して、みんなつけてるじゃないですか。つけたまま人と話す人が増えたんですよ。お前さっきからつけてるけど、耳なん?みたいな」とし「1分以上話す時は外してほしいんですけど、昔で言う食事する時は帽子とりなさいみたいな話なのかな、口うるさいのかなって思っちゃったりして」と話した。

 これには、TikTokが話題を集める人気ギャルモデル・ゆうちゃみこと古川優奈(20)は「地元のやりらふぃー(パリピみたいな人)に多い」と言い、ティックトッカーの影井ひなも「ドンキの前に溜まってるやりらふぃーはだいたいつけてる」と証言した。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/133a60b2ffb348df5391e95dd644e08e24a0f0f4


【【若槻千夏】会話中はイヤホン外してほしいと苦言】の続きを読む

このページのトップヘ