2021年07月


自衛隊の自衛官を「海上自衛官」(かいじょうじえいかん)と、航空自衛隊の自衛官を「航空自衛官」(こうくうじえいかん)と表記され、防衛省や各自衛隊内部でもそのように呼称されている。 陸海空の自衛官は個別の教育隊や幹部候補生学校などに入隊し、各自衛隊に任用された自衛官
82キロバイト (11,610 語) - 2021年6月4日 (金) 09:15



(出典 okutani.xsrv.jp)


腕立て伏せなんかもやらせ過ぎは良くないかもしれないけど…ストーブにガソリンは本気でやばいですよね💦

1 シャチ ★ :2021/07/29(木) 01:38:56.28

 指導の中で"反省"と称して部下隊員に腕立て伏せをさせるなど、いわゆる「パワハラ行為」をしたとして、30代の男性自衛官が懲戒処分となりました。

 減給15分の1(1か月)の懲戒処分を受けたのは、陸上自衛隊北部方面隊第11旅団第11後方支援隊に所属する30代の男性2等陸尉です。

 男性2等陸尉は2018年2月ごろから6月ごろまでの間、北海道札幌市の真駒内駐屯地や千歳市内の演習場で、複数の男女の部下隊員を指導する際"反省"と称して腕立て伏せをさせるなど不適切な指導をしました。

 自衛隊によりますと業務上のミスをした部下隊員が対象で、男性2等陸尉が許可を出すまで腕立て伏せを続けさせるような指導もあったということです。

 また男性2等陸尉は同期間中、誤ってストーブにガソリンを入れようとした隊員に対し、鉄帽を被っている頭を蹴る暴行も加えていました。

 いずれも同年10月の隊員向けのアンケート調査で発覚。内部調査に男性2等陸尉は「"反省"と称して指導が始まり、続けてしまった」などと話しています。

 自衛隊は7月26日付で男性2等陸尉を減給の懲戒処分としました。

UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/f80eea5d05f30117b244f79e0a781701e0f03ae7
2021/07/29(木) 00:19:59.19

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627485599/


【ストーブにガソリンを入れてた隊員の頭を蹴った30代自衛官が懲戒処分に】の続きを読む


大島 優子(おおしま ゆうこ、1988年〈昭和63年〉10月17日 - )は、日本の女優で、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。本名同じ。栃木県出身。太田プロダクション所属。 1996年、母親の薦めでセントラル子供劇団に所属し、子役として芸能活動を開始する。
109キロバイト (14,467 語) - 2021年7月26日 (月) 17:57



(出典 www.ohtapro.co.jp)



1 シャチ ★ :2021/07/29(木) 03:31:47.52

7/29(木) 3:00配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/249f83286a259b94820901c2c10800bcd4ba4d53

 俳優の林遣都(30)と元AKB48で女優の大島優子(32)が近く結婚することが28日、分かった。交際期間は約1年。NHK連続テレビ小説「スカーレット」(2019年9月~昨年3月)の共演で距離を縮めた。一度も交際が報じられていない、売れっ子同士の“電撃婚”。東京五輪のメダルラッシュで沸く日本に驚きが広がりそうだ。

 16歳でデビューし演技派へと成長した林と、トップアイドルから人気女優への華麗なる転身を果たした大島。国民的な知名度を誇る2人がひそかに愛を育み、近く結婚する。

 2人は2012年公開の映画「闇金ウシジマくん」で共演。林は当時、AKB48メンバーの中で大島が“推しメン”と明かしていた。その後は友人関係が続いたが、急接近するきっかけになったのが「スカーレット」での共演。2人はヒロインの幼なじみ役を演じ、1年近くにわたる長丁場の撮影で多くの時間をともにした。これと前後して撮影が行われたフジテレビ「教場」(昨年1月)でも共演し距離を縮めた。

 2人をよく知る芸能関係者は「シャイで人見知りな林さんと、誰とでも打ち解けるフランクな大島さん。性格は真逆なんですが、波長が合うようで凄くお似合いのカップル。大島さんは、2歳年下の林さんの作品や演技に真摯(しんし)に向き合う姿勢を尊敬し、ひかれていったそうです」と語る。

 交際は「スカーレット」撮影終了後の昨年夏ごろにスタート。仕事関係者に迷惑を掛けたくないとの思いがあって、人の目に触れない“極秘交際”を徹底。自宅などでのデートを重ねてきた。

 2人はすでに互いの親へのあいさつを済ませ、ごく親しい仕事関係者や友人には結婚を報告している。テレビ朝日「おっさんずラブ」やTBS「ドラゴン桜」など話題作に立て続けに出演している林は現在、主演映画「犬部!」が公開中。今後も多数の出演作が控えている。一方、大島は出演する配信ドラマ「上下関係」のキャンペーン中。互いの仕事が一段落したタイミングで婚姻届を提出し、同居生活をスタートさせる。

 東京五輪のメダルラッシュで盛り上がる日本列島。その中でも、2人の“電撃婚”は大きな話題になりそうで、どんな報告があるか注目される。

 ◇林 遣都(はやし・けんと)1990年(平2)12月6日生まれ、滋賀県出身の30歳。中3の修学旅行中に東京でスカウトされ芸能界入り。07年に主演映画「バッテリー」でデビューし、第81回キネマ旬報ベスト・テンの日本映画新人男優賞を受賞。出演作にドラマ「おっさんずラブ」「ドラゴン桜」、映画「しゃぼん玉」「HiGH&LOW」シリーズなど。1メートル73、血液型O。

 ◇大島 優子(おおしま・ゆうこ)1988年(昭63)10月17日生まれ、栃木県出身の32歳。子役として活動し、06年にAKB48に2期生として加入。選抜総選挙では10年と12年に1位。14年にグループを卒業し、女優に転身。出演作にドラマ「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」、映画「紙の月」「明日の食卓」など。17年に約1年間、米国に語学留学した。1メートル52、血液型B。


【大島優子が結婚へ!お相手はスカーレットで共演した林遣都、極秘に愛を育てていた】の続きを読む



(出典 www3.nhk.or.jp)


これ、雨の日は店員さん大変ですね‥:(´ºωº`):

1 oops ★ :2021/07/28(水) 20:31:57.82

スーパーマーケットで買い物中に転んでけがをし、障害が残ったとして、都内に住む男性が店側を訴えた裁判で、東京地方裁判所は「サニーレタスから垂れた水で床がぬれていたのに掃除をしていなかった」として、男性の収入への影響なども考慮し、店側に2100万円余りの賠償を命じました。

都内に住む60代の男性は、5年前に神奈川県内のスーパーマーケットで買い物をしていた際、野菜売り場の床がぬれていたため転んでけがをし、障害が残ったとして、店側に損害賠償を求める訴えを起こしました。

これに対し店側は、「床がぬれていたとは考えにくく、滑りやすいサンダルをはいて急いで買い物をしていたのが原因だ」と主張し、争っていました。

28日の判決で東京地方裁判所の品田幸男裁判長は、「サニーレタスを台から取り出す時に水が垂れることが繰り返されて床がぬれたと考えられる。サニーレタスの水で床がぬれる可能性があるとわかっていたのに、店側は一定の間隔で掃除をするなど転倒を防ぐための対応をしていなかった」と指摘しました。

そのうえで、慰謝料や障害による男性の収入への影響などを考慮し、店側に2100万円余りの賠償を命じました。

店側は取材に対し「コメントは差し控えたい」としています。

2021年7月28日 19時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210728/k10013166181000.html


【サニーレタスの水で転んだら2100万円もらえた話】の続きを読む


田中 (たなか けい、1984年〈昭和59年〉7月10日 - )は、日本の俳優。トライストーン・エンタテイメント所属。東京都江東区亀戸出身。 渋谷教育学園幕張高等学校卒業。 2003年、ドラマ『WATER BOYS』で山田孝之演じる主人公の親友・安田孝の役を務め、脇役ながら注目を集める。
80キロバイト (10,913 語) - 2021年7月25日 (日) 09:44



(出典 townwork.net)


単純に自宅に20人以上でパーティー出来るってすごいですよね😳‼️

1 えりん ★ :2021/07/28(水) 16:09:11.58

7月20日に新型コロナウイルス感染を発表した俳優・田中圭(37)。7月18日に発熱したが、7月10日夜に、20人超が参加する田中の誕生日会が開かれていたことが「週刊文春」の取材でわかった。

開催場所は都内の田中の自宅マンションだ。知人が明*。

「会を主催したのは田中と同じ事務所の鈴之助さん(37)と、俳優・眞島秀和さん(44)。彼らがLINEで呼びかけたのです」

https://bunshun.jp/articles/-/47426

リンク先に写真あり


【田中圭、20人超で深夜誕生日パーティー を開催していた】の続きを読む


以下のウイルスは正式名称が命名されるより以前に新型コロナウイルスとして位置づけられていたものである。 以上の4ウイルスはいずれもベータコロナウイルス属(Betacoronavirus)に属する。 新型コロナウイルスの「新型」には、既知のウイルス科分類に属する新しい病原体という意味がある。すなわち、新型コロナウイルスは、コロナ
11キロバイト (880 語) - 2021年7月21日 (水) 09:44



(出典 lifull-homes-press.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)


家族がいるとうつしてしまうって事なのかもしれませんが、一人暮らしこそ急変した時の事考えるとめちゃくちゃ不安ですよね💦
食料や水分はどうするんでしょうか💦

1 potato ★ :2021/07/28(水) 15:30:48.33

 東京都の小池百合子知事は28日、都庁で報道陣の取材に応じ、新型コロナウイルスの新規感染者数が27日に過去最多の2848人となり、増加傾向に歯止めがかからないことについて「ワクチンを、ぜひ若い方も打っていただきたい」と接種を呼び掛けた。

 小池知事は、ワクチンを受けた高齢者が感染し重症になる割合が大幅に低下していることに言及した上で、「逆にワクチンを受けていないけれど、重症、中等症になる若い世代が増えている」と指摘。「若い方々の行動パターンが、鍵を握っている。自分がよければではなくて、結果として人にうつすと、医療体制が逼迫ひっぱくする。去年の夏も、年末も、お正月も、ゴールデンウィークもなく、ずーっと頑張っている医療従事者のことも考えていただきたい」と協力を訴えた。

 医療体制にかかっている負荷についての認識については「基本的に、3つの柱でやっている。自宅、ホテルなどの宿泊療養施設、そして病院。この病院の病床を、いかにして効果的に効率的に生*かが鍵になる」と強調。その上で、自宅療養者の健康状態を確認する体制も整えているとして、「特に1人暮らしの方々などは、自宅も、ある種、病床のような形でやっていただくことが、病床の確保にもつながるし、その方の健康の維持にもつながる」とした。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/119947


【小池都知事からのお願い『コロナになったら一人暮らしの人は自宅を病床にしてください』】の続きを読む

このページのトップヘ