橋下徹氏 25歳長女の「タトゥー」について「時代の流れに押されて解禁」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 橋下徹氏 25歳長女の「タトゥー」について「時代の流れに押されて解禁」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
橋下 徹(はしもと とおる、1969年〈昭和44年〉6月29日 - )は、日本の弁護士(大阪弁護士会所属 登録番号25196)、政治評論家、タレント、元政治家。大阪維新の会法律顧問。東京都渋谷区生まれ。大阪市育ち。豊中市在住。 大阪府知事(公選第17)、大阪市長(第19代)、総務省顧問(鳩山由紀夫内 279キロバイト (41,037 語) - 2021年10月15日 (金) 09:00 |
今の日本ではまだデメリットも多いと思いますが。
10/18(月) 18:23
スポニチアネックス
橋下徹氏 25歳長女の「タトゥー」について「時代の流れに押されて解禁」
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が18日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月曜〜木曜後3・30)にゲスト出演。25歳になる長女の「タトゥー」問題の“その後”について明かした。
以前、同番組で、娘から「タトゥーを入れさせてくれ」と相談されていることを明かしていた橋本氏。最後には「僕はやめてほしいんだけど、時代かな。グローバル、グローバルって僕がいろんなところで言ってるのに、グローバルに反しているじゃないかと言われると理屈が立たないから」と語っていた。
「そもそも僕が大阪市長の時に職員に『入れ墨禁止だ』と調査をやって問題になったことがあった。娘はそれを知っているものだから、わざと入れたいと言ってきたと思ったから『今の日本社会でそれはアカンやろ』と言ってたんですけど…」と橋下氏。「時代の流れに押されてもう解禁。でも解禁してるんですけど、まだ娘はやっていないです」と現状を明かした。
「うちの娘はちょっと美術系の仕事をやっているから、彫るほうをやりたいって言ってこの間、研修を受けた。言ったら彫り師です」と説明。「今は(タトゥーは)ファッションだ*。しかも民族によっては民族のアイデンティティで彫っているとか、いろいろ説得されて」と、娘とのやり取りを打ち明けていた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28968a40ecdcbff84ab00f86950a47985c6570e
★1 2021/10/18(月) 20:53:34.58
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634558014/
>>1
美術系とか言い訳してるところがまたクソダサい
昔から嫌いだったけど、やっぱりこんな奴だよな
弁護士の娘が彫り師w
日本の彫師は医師法違反。
弁護士が公でタトゥー文化容認はいかがなものか
入れ墨してる奴は、
熱中症に弱い。
新日鉄で研修した、豆知識!
25にもなって親の許可がないとタトゥーも入れられんのか
親が許すの許さんのってのにドン引きだわ
成人してんだから自己責任だろ
向こうじゃ普通でしょ?
娘が摘発されたら弁護するのか?w
時代じゃなくて我が子にだけ甘いだけなんだよなぁ
別にまあそういうご家庭のそういう女性って思うだけ
彼氏の影響なんかな?
ファッションでいれたいなら今ならいくらでも実際に掘らなくていいのあるでしょにね
彫り師って自分の身体で練習するんだし墨だらけになるだろ
一般社会ではやっていけなくなるぞ
時代の流れとかじゃなく、普通に話し合って納得して解禁したんでしょ?なんでそんな取ってつけたみたいな理由言うんだろ
娘にはバシッと言えんのかい
娘が‥子供は‥ってよく言うけど
意見のダシに使われてない?
ピアスや服、頭髪派手にするのは許すだろうけどタトゥーは絶対だめだわ
タトゥーは何となくノリで数千円で彫って
後悔して消すのに数万とかザラだから
安易に彫るものではないとしっかり教育すべき
オリンピックも観光客が来なかったので銭湯も緩める理由がない
入れ墨って豚肉とかで練習するんじゃないの?
最初なんてド下手に決まってるのに、いきなり本番??
25歳にもなって親の意思を無理強いはできないわ
子供とプール・温泉入れないね
入れるだけかと思ったら入れる側で草
入墨を入墨と言わずにタトゥーと書く時点で
やましいことをしている自覚があるんだよな
タトゥーは医療行為かどうか裁判になってたわな
ファッション程度の感覚でそんなもん入れるなアホ
50なっても80なっても10代や20代のファッションでいるのか?
冷やかしかなんか知らんけど、ここの住人は古い人種だけなんやね…
橋本個人の意見をどうこう言うならまだしも、タトゥーに否定的なのが笑えるww
お前らずっと引きこもってろww
橋下が市長やってた時にそんなんあったな
刺青入ってる職員辞めさせたら訴えられたけど勝訴したんじゃなかったっけ?
自分に入れてない彫り師なんているんか?
>>76
見た事無いな
時代?ないないw
あんまり上品じゃ無い道に進んだようだな
もう25なんだから好きにせんやって思うが
25歳にもなって入墨を彫りたいてアホなの?
>>85
お前がアホww
何かしたいと思う事に年齢制限あるんだww
温泉、プールに気軽に行けないだけでバカバカしいわ
冷静に考えると10代ならまだしも
25がこれだけ決めた事を親が止めさせる権利はない
時代の流れに逆らってるような
自分はもう50近くて、仕事柄入れ墨はOK、和彫は芸術だと思うし、両腕背中入れれば良かったと思う。
でもそれは今だから言えるのであって、実際若い時から入れてたらどうなってたなんてわかったもんじゃない。
25才に解禁もクソもねぇ
コメントする